Audio PC

まぁ、先日中途半端に書いて色々ツッコミきたんで
といっても、全部書くわけじゃないけど(苦笑


以下のような、構成でやってみると良いかと

パーツ構成
ケースアルミケース
CPUPentium3(Tualatin)
Motheri815B ChipSetマザー
VideoCardRadeon9200
HDDMaxtor
CD-ROM不要
FDD不要
NICIntel 82559 Chip
SoundCard実売50k以上クラスのもの

ケース
アルミケースは最低ラインですが、Power Mac G5風アルミケースは、剛性あってなかなか良いかんぢ
CPU
Pentium4はノイズ発生源にしかならないので、Pentium3で。しかもTualatinでいきます(消費電力を如何に下げるかがポイント)
そして、FSBは、66MHz設定で。CPUファンは外して、12cmFANを低回転で回すようにしましょう。
VideoCard
基本はFANレスで。今ならRadeon9200あたりを使用すれば、動画の再生にも使用できるのでよいかと。あ、AGPは、x1に設定です(ぷ
HDD
接続するのは、1台のみ。スマドラにつっこんで静音化
CD-ROM & FDD
OSやアプリのインストールが終わった後は外しましょう。単なるノイズ源
NIC
Gigabitだと、消費電力が大きいのでノイズ源になります。82559が消費電力低いのでお薦め
SoundCard
まぁ、これはいわずもがな



とにかく、如何に消費電力(ノイズ)を押さえるか!コレがポイントになります。
ここまでやった後に、
・各種ケーブルをシールドタイプに変更
・ジャパンバリューにお布施(は?。コレとかコレとかコレをいれる
と全然音がかわります


特にジャパンバリューの製品は、ちょ〜嘘くせ〜とか思ってたんですが
変なゲルシート一枚いれてあそこまで音かわるとは、驚愕でしたね(^^;;


ちなみに、ここまでいくと
・余分なケーブルは撤去
・USBはBIOSでDisableに
・ネジをアルミネジに変更
この程度でも音が変わってきたりして・・・


なんというか、最初はうさんくささ爆発で、理論的(いや、知り合いに言わせるとね。俺こっち系じゃないし)には「え〜〜」とか思える部分もあったのですが、
実際に音の違いが出てると、いやはや全くというかんじです(苦笑
AGPをx4からx1にしたり、FSB100MHzから66MHzにした程度でも、結構音変わるもんなんですね〜


狂祖様こんなカンヂで良いでしょうか?(は?