rep2を 2015年3月以降の仕様に対応

基本はココを参照したんですが
-> 【備忘録】rep2を2015年3月以降の2ちゃん仕様にする方法(11月21日さらに追記) – PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き


Githubp2-phpの手順を php scripts/p2cmd.php check まで実行する
2017/10/08 修正 rsky版からopen774版に切替の為 -> 2017-10-07 - 日々雑事&備考録

1.1 本体をclone
  # git clone git://github.com/rsky/p2-php.git
  # cd p2-php

1.2 依存ライブラリをダウンロード
  # curl -O http://getcomposer.org/composer.phar
  # php -d detect_unicode=0 composer.phar install

1.3 Webサーバが書き込めるようにディレクトリのアクセス権をセット
  (CGI/suEXECIやCLI/Built-in web serverでは不要)
  # chmod 0777 data/* rep2/ic

1.4 Check
  # php scripts/p2cmd.php check



phpのVerが低かったので、一旦VerUp作業を実施してから、Checkを実行


上記 Checkまで実行して全てOKになるまで頑張る(は?

# php scripts/p2cmd.php check
PHP Version:
  5.6.10: OK
PHP Extensions:
  curl: OK
  dom: OK
  json: OK
  libxml: OK
  mbstring: OK
  pcre: OK
  pdo: OK
  pdo_sqlite: OK
  phar: OK
  session: OK
  spl: OK
  zlib: OK
php.ini directives:
  safe_mode = : OK
  register_globals = : OK
  magic_quotes_gpc = : OK
  mbstring.encoding_translation = 0: OK
  session.auto_start = 0: OK




このままだと、直接 2ch.net に dat を読みにいこうとしてエラーになるので、Local Proxyを立てて Proxy が生成している dat を読みにいかせる


rep2 に対応している proxy ということで、2chproxy.pl を設置

# cd /var/tmp
# git clone git://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl.git
# cd 2chproxy.pl
# cp -p 2chproxy.pl /usr/local/bin/.

# cd /usr/local/bin
# wget https://raw.githubusercontent.com/yama-natuki/2chproxy.pl/master/2chproxy.pl
# chown apache:apache 2chproxy.pl
# chmod 755 2chproxy.pl



2chproxy.pl の記述を二カ所変更
DEDICATED_BROWSER => "rep2",
DAT_DIRECTORY => "$ENV{HOME}/public_html/rep2/data/",


で、2chproxy.pl の起動確認をした所、またエラー・・・

# /usr/local/bin/2chproxy.pl
Can't locate HTTP/Daemon.pm in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5 .) at ./2chproxy.pl line 36.
BEGIN failed--compilation aborted at ./2chproxy.pl line 36.



どうやら、perl の http-daemon モジュールが無いようなのでインストール

# yum install perl-HTTP-Daemon-SSL.noarch

で、起動確認した所無事起動してきました\( ̄∇ ̄)/

# /usr/local/bin/2chproxy.pl
listen to http://localhost:8080/

というわけで、サービス化をするのは明日にしてデーモンモードで起動して rep2 の動作確認

# /usr/local/bin/2chproxy.pl -daemon