中国でインターネット(事前調査)

ちょっと上海に1週間程出張することになった


で、当然中国だけにインターネットについては金盾という素晴らしいFWのお陰で
jpドメインを始め、googleとかにもアクセスできない状況を知っていたので打開策を色々と調べた


中国で自由にインターネットを使用する為には
海外(中国外)でサービス提供しているキャリアの国際ローミングを使用すれば金盾の影響を受けず自由にアクセスができる


DoCoMoauでも問題ないのだが(当然使える通信方式や周波数帯の問題はあるが)
安くあげるためには何故か海外扱いになっている香港でサービスしているキャリアのプリペイドSIMを購入し
国際ローミングをするのが一番安い


じゃ、(日本でも購入できる)どこのキャリアのSIMを買えば良いのかと言うと
中国でサービス提供しているキャリアの香港子会社のプリペイドSIM
中国聯合香港(China Unicom HK)か中国移動香港(China Mobile HK)のどちらかを自分が使用している端末によって
買うのが一番良いと


中国本土での
サービス
中国移動香港
China Mobile HK
中国聯合香港
China Unicom HK
4G
LTE
TD-LTEFDD-LTE
3GTD-SCDMAW-CDMA
2GGSMGSM
で、ここを見るとChina Unicom HKのSIMを買うと日本でも使用されている(FDD-)LTEが使用できるので便利そうに見えるのだが
実際には、中国本土ではChina Unicom HK プリペイドSIMでのFDD-LTEは使用ができないらしい


ちなみに中国のLTE事情は
国策としてTD-LTEサービスを提供することを必須として
バーターとしてChina Unicomなどは、FDD-LTEの免許を取得してサービスを提供している状況のようで
中国移動
China Mobile
中国聯合
China Unicom
4G LTE方式TD-LTEFDD-LTE
LTE BAND39/40/411/3
3G方式TD-SCDMAW-CDMA
3G BAND341/2
2G方式GSMGSM
2G BAND900MHz/1800MHz900MHz/1800MHz/1900MHz


話を元に戻して

高速通信をしたい!!
China Mobile HKのプリペイドSIMを購入
TD-LTEを使用できる端末を用意する必要がある
が、LTEが掴めないと非互換3G(TD-SCDMA)のせいて2G(GSM)での通信
TD-LTE非対応端末しか持っていない
China Unicom HKのプリペイドSIMを購入

ということになるらしい


で、長い長い前振り終了


実はメイン端末はドコモからMVNOをするタイミングで
Xperia Z3 Dual TD(D6683)に機種変更していたりする!


そんなわけで、TD-LTEが使える & Dual SIMな端末になっているので
China Mobile HKのプリペイドSIMを買って上海にいくことに