日本の携帯の特殊電波事情

なんか、海外端末を国内で使う場合はこのキャリアでいけるのか?とか色々聞かれてたり
勘違いしてる記事とかあるのでまとめ


海外端末が使えない周波数

DoCoMo FOMAプラスエリア
800MHz(Band VI)使用。海外端末で良くある850MHz(Band V)に内包されているので対応していれば通信できる端末もある(iPhoneとか)
au
CDMA 2001で海外同様2GHz帯を使用しているが、データの800MHz帯が上り下り逆。データ通信の新800MHz帯が上り下りを世界基準にしてるからいけるかもしれん
Softbank 3Gハイスピード
日本だけが使ってる1.5GHz帯(Band XI)を使用しているので
イーモバイル
日本だけが使ってる1.7GHz(Band IX)を使用しているので



なので、良くiPhoneユーザーが「Softbankのエリアが狭いのはDoCoMoauのせいだ!」とかいいますが、auだって通話は2GHz帯しか使ってないわけですよ
それなのにauよりも圧倒的に狭いエリアのソフトバンクなわけだから、ちょっと考えればなんでエリアが狭いのか判るものなんですが
どうも信者は聞く耳もってくれないので・・・


ただ、auは端末表示のアンテナはバリバリなんだけど、通話がいきなり切れるとか繋がりにくい症状がでたりするんですが(^^;
多分アンテナ表示は 2G or 800Mの強い方表示させてるからだと思いますが


あと、上記から判るように iPhoneは3Gハイスピードは使用不可です
エリアが広範囲になっても無意味なわけで、だからハイスピード基地局設置に熱心じゃないのかしらん??